|
|
【料金一覧表】2020年1月1日〜 |
※顧問料金等のご相談は御社の状況等を確認の上、個別に対応させて頂きますので |
お気軽にお問い合わせ下さい。 |
自社で社会保険・雇用保険の諸手続きを行うと多くの時間を必要とする場合があります。 |
また、専任担当者が必要な場合は何よりもコストが発生します。時間・人件費等から |
考えてみると、この部分の業務委託はコストパフォーマンスが良くとても経済的です。 |
事業主様は各種手続きを業務委託する事により本業に専念する事ができます。 |
|
|
顧問報酬 |
顧問報酬とは、労働基準法(就業規則等を除く)、労働者災害補償保険法、雇用保険法(事業 |
給付除く)、労働保険徴収法(概算・確定保険料申請納付を除く)健康保険法、厚生年金保険法 |
(健保・厚年標準報酬額算定基礎届を除く)、国民年金法に基づき書類を作成し、労働基準監 |
督署、公共職業安定所、社会保険事務所等へ御社に代わり関係書類等を提出いたします。また |
上記法令に基づく相談、指導等も顧問報酬に含みます。顧問報酬は月単位とし、人員により報酬 |
額を定めてあります。 |
人数 |
顧問料 |
人数 |
顧問料 |
〜5人以下 |
22,000 |
41〜50人 |
49,500 |
6〜10人 |
27,500 |
51〜60人 |
55,000 |
11〜20人 |
33,000 |
61〜70人 |
60,000 |
21〜30人 |
38,500 |
70人〜 |
別途協議 |
31〜40人 |
44,000 |
|
|
|
手続報酬 |
手続報酬とは、社会保険労務士業のうち個別に書類作成及び提出業務を受託した場合の報酬 |
です。 |
|
労働社会保険 新規適用・廃止届 |
「新規適用」 |
労働保険(労災保険、雇用保険) |
社会保険(健康保険、厚生年金) |
66,000 |
66,000 |
|
※顧問契約締結の場合は割引いたします。 |
※20名以上の場合におきましては1人増すごとに@1,100となります。 |
|
「廃止届」 |
労働保険(労災保険、雇用保険) |
社会保険(健康保険、厚生年金) |
44,000 |
44,000 |
|
※20名以上の場合におきましては1人増すごとに@1,050となります。 |
|
「就業規則作成、変更、諸規則等」 |
就業規則作成 |
就業規則変更 |
賃金・退職・育児・介護・旅費規程 |
寄宿舎規定 |
諸規定変更 |
220,000 |
別途協議 |
110,000 |
別途協議 |
別途協議 |
|
※社員数50人を超える場合におきましては別途協議になります。 |
※就業規則作成につきまして、複雑な場合は別途協議になります。 |
※顧問契約締結の場合は割引いたします。 |
|
労働保険料年度更新・社会保険算定基礎届け |
「労働保険年度更新」 |
人数 |
料金 |
人数 |
料金 |
〜5人以下 |
27,500 |
31〜40人 |
49,500 |
6〜10人 |
33,000 |
41〜50人 |
55,000 |
11〜20人 |
38,500 |
50人以上 |
別途協議 |
21〜30人 |
44,000 |
|
|
|
「社会保険算定基礎届」 |
人数 |
料金 |
人数 |
料金 |
〜5人以下 |
22,000 |
31〜40人 |
44,000 |
6〜10人 |
27,500 |
41〜50人 |
49,500 |
11〜20人 |
33,000 |
50人以上 |
別途協議 |
21〜30人 |
38,500 |
|
|
※年度更新、算定基礎届のみの単発注文もお受けいたします。 |
|
「給与計算業務代行」 |
基本料金 |
22,000 |
人数 |
770(1人につき) |
|
※給与計算業務におきましてはデーター受渡し、チェック等範囲により料金が異なります。 |
※賞与計算につきましては給与計算と同額となります。 |
※年末調整 1ヶ月分加算となります。 |
|
「労働者派遣業申請」 |
一般労働者派遣事業許可 |
110,000
(代行手数料) |
許可申請手数料※
登録免許税※ |
特定労働者派遣事業届出 |
88,000
(代行手数料) |
− |
|
※一般労働者派遣事業許可申請には登録免許税等が別途かかります。 |
○ 「収入印紙料」12万円(一事業所ケース) |
○ 「登録免許税」9万円(一事業所ケース) |
|
「職業紹介事業申請」 |
有料職業紹介事業許可 |
110,000
(代行手数料) |
許可申請手数料※
登録免許税※ |
|
※有料職業紹介事業許可申請には登録免許税等が別途かかります。 |
○ 「収入印紙料」5万円(一事業所ケース) |
○ 「登録免許税」9万円(一事業所ケース) |
|
「相談報酬」 |
労働社会保険諸法令に基づく高度な相談、指導等に関する報酬です。 |
1時間につき 5,500円 |
|
「立会報酬」 |
行政官庁等による調査等おいて立会いいたします。 |
1時間につき 11,000円 |
|
「各種助成金申請等」 |
1件の申請につき、助成金額の15%となります。(支給決定時のみ) |
※不支給の場合につきましては料金はいただきません。 |
|
「交通費・宿泊費等」 |
交通費・宿泊費等につきまして実費額のご請求となります。 |
|
単独契約(スポット) |
関係書類等作成、提出代行等業務等を個別にも行います。この場合につきましては |
その都度、協議させていただきます。 |
|
|
|
 |